5.0 点
所有から借りる時代。カーシェアリング。
仕事でもプライベートでもタイムズカープラスを利用しています。
仕事では、新入社員を含めて営業社員が3名います。社用車は一台しかないので、営業社員は全員タイムズカーシェアを契約しています。
社用車を購入すると1台で百数十万円かかります。
ランニングコストも1台で30万円ほどかかります。
タイムズカーシェアはビジネス会員ですと、年会費も無料で使えて、ガソリン代や保険、車検などの費用もかかりません。
主要な駅の近くにはタイムズの駐車場があり、いつでも借りれます。
今までは、出張の際は、レンタカーを借りていましたが、今は、カーシェアでまかなっています。
レンタカーだと1日借りて、5000円から8000円ほどかかりますが、カーシェアだと5000円以内で収まります。
少し長めに予約しても、返した時間で料金計算してくれるので、大変助かります。
プライベートでもタイムズカーシェアプラスを契約しています。
月に1000円の会費はかかりますが、利用すると、1000円分は利用料から割引があります。
市内に住んでおり、車を保有していると、駐車場代だけでも年間30万円以上かかりますので、借りたいときだけ借りれるカーシェアはすごく満足しています。