5.0 点
カーシェアは車を買う際の参考になります
以前博多に住んでいた頃、マンションの駐車場代は月20000円と高額でした。
マンションの立地はよく、徒歩圏内に駅やバス停があるため、車を利用するのは仕事のない休日のみでした。
マンションの隣にタイムズカーの駐車場があり、そこにカーシェアリングの車が2台停まっていました。
主人と車を使って出掛けようという話になり、家の隣の駐車場の車を借りることにしました。登録すれば携帯から予約ができ、空いていればすぐに利用できるのがお手軽で、思い立ったドライブによく利用させてもらいました。
車種もいろいろあるので、乗りたい車を求めて離れたカーシェアリングの駐車場まで取りに行くこともありました。
主人は元々ミニクーパーに憧れていて、引っ越して車が必要になったら買おうと話しており、車屋さんに見に行ったほどでした。
天神の駐車場にミニクーパーがあるのを見つけ、一度カーシェアすることにしました。
憧れのミニクーパー、主人のテンションはいつもより高く車を取りに向かいました。
いざ借りて乗ってみると、仕事で普段国産車を乗っているのもあり、外国車の車が慣れず、最後までハンドル操作に苦労していました。
内装もおしゃれで気分のあがる車ではありますが、これから家族が増えることも含め私たちの生活スタイルには合わないだろうという話になりました。
今では家族も増え、ボックス型の国産車に乗っています。
カーシェアリングは自分たちに合った車選びをするのによい機会だったと思います。
時々お店の方がメンテナンスをしてくださるようで、シェアしているからと中が汚れているなどの不快な思いをしたことはありませんでした。