5.0 点
自家用車を持ってない20代 主な使い道は買い物です
車は維持費もかかるということもあり、一度も自家用車を持ったことはありません。
しかし、「車あった方が便利だな~」と感じる時がたまにあります。それは、買い物するときに、重たい商品を載せられる点です。
・箱入りのペットボトル/・お米5キロ以上/・小さい棚などの雑貨品などは、手に抱えて持って帰るのは、重くてとても大変です。
その時に、カーシェアリングを利用します。
タイムズの場合は、15分216円単位で借りられるので、3時間借りるだけでも約2,600円で借りられ、トヨタレンタカーなどの6時間で借りるよりも格安で財政面では助かります。
もう一つの特徴は、返す際、給油する必要がない点です。
大手レンタカー会社だと、返す時は満タンで返すのが原則だと思います。
タイムズの場合は、必ずしも満タンで返す必要がありません。
ただし、ガソリンの残量が半分を切っていたら、給油をしなければならないので、そこは注意が必要です。
でも、20リットル以上の給油をすれば、15分の料金の割引を受けられるメリットがあります。
一人暮らしだと、生活費を自分で揃えなければならないので、色々と大変かと思います。
カーシェアリングは、一人暮らしの買い物の味方だと使ってみて感じました。