5.0 点
カーシェアリングを始めて家族のレジャーがぐんと楽しく
我が家は結婚してから車を所持していません。
初めの理由はただ単に必要がないということでしたが、子どもが生まれてからのレジャーは車があった方が断然便利です。
そこで夫がタイムズカーシェアの話を持ってきました。
カーシェアのいいところは、価格が安いことと、ガソリン代がかからないこと、そして予約が簡単なところです。
もし車を所持したとしたら、車体代、ガソリン代、駐車場代、車検代、税金などたくさんのお金を支払わなければなりません。
年間にかかる費用を12分割すると1~2万円には達するのではないでしょうか。
我が家は平日には車を使いません。
夫は電車通勤ですし、私も普段は電動自転車です。
週末も必ず使うわけではありませんが、木曜か金曜日には週末の予定を立てて事前に車の空きがあるか調べて予約します。
当日になっても時間の変更ができるので便利です。
空きがあれば、少し早く出発したくなったときは時間を早められるし、もう少し借りたいときは延長も可能です。
我が家はタイムズカーシェアの駐車場まで夫が自転車で行き、自宅に私と子供を迎えに来て、チャイルドシートを装着して出かけます。
帰りは自宅に私と子供をおろし、夫が駐車場に車を返却して自転車で自宅に戻ってくるのがいつものパターンです。
これからも必要に迫られるまではカーシェアを使い続けたいと思います。