5.0 点
手っ取り早く入会できて、借りれる台数も豊富なタイムズカープラスを愛用しています。
◆カーシェアリングを始めるまでカーシェアリングが普及し始めた2017年に東京都江東区のシェアハウスに住み始めました。
今までは東京都の多摩地域に住んでいたため車が手放さない状況でしたが、シェアハウスになってからは駐車場がないことと電車が便利なこともあり車を手放していました。
しかしながら、数ヶ月経つと同居人と「ドライブに出かけたいね」と会話することも増えてきました。船橋にあるIKEAに立ち寄った際に、たまたまタイムズカープラスの無人発行機を見かけたのをきっかけに加入しました。
◆タイムズカープラスへの入会無人発行機で登録できるのか、と興味を惹かれたので早速やってみたところクレジットカードと運転免許証があれば入会でき、必要情報を入力するだけで10分もかからずにカードが発行されてきました。
確かにインターネット申込なども簡単ではあると思いますが、指示に従ってやれるのと待たずにカード発行されることを考えると、近くに無人発行機があれば便利だと思います。
◆タイムズカープラスは車が豊富都内での体験ですが、タイムズカープラスは車が豊富で半径1KM以内には必ず数台は車が土日でも利用できます。
住んでいるところがレンタカー屋さんからも遠い立地なのですぐに借りれるタイムズカープラスは重宝します。
基本的には日産のノートやマツダのデミオが多い気がします。
いつ借りても清潔さが保たれているため、定期的に清掃されているのと会員のみなさまのマナーがいいのだと思っています。
今後も楽しくドライブにカーシェアリングを利用していきます。