4.0 点
思いつきで、日帰りドライブへ。
市内での一人暮らしが長かった夫は、車を保有することの必要性をあまり感じておらず、必要なときにだけすぐに使えるというカーシェアリングの会員カードを持っていました。
その良さを実感した体験談をお話します。
カーシェアという概念が全くなかった私でしたが、とある休日に「今日は何する?」「温泉に行きたいね」と話していたところ、夫はすぐに携帯を開き、ぱっぱと周辺のパーキングを検索し瞬く間に車の手配を行ってくれました。
その日は6時間パックを利用し、市内から少し足を伸ばして嬉野温泉を堪能して帰宅することができました。
カーシェアリングの良さは、自宅近くにパーキングさえあれば、まるで自分の車のような感覚で思い立ったらすぐに使えること、ガソリン代が不要であること、(専用のカードで手出しせずに給油が可能。各社によってサービスのばらつきはあると思います)
車検や洗車などのメンテナンスを行う必要がないこと等の便利さが最も売りだと思います。
ただ、気になる点としては使う方のマナーがたまにひどい場合があり、車内が汚れている車などに当たると少し残念です。
節度を保って皆でシェアができればこんな便利なサービスはないと思います!